弊社の建物はオール電化なのですが、暖房にエアコンは高くつくだろうという勝手な思い込みで、暖房はもっぱら石油ファンヒーターを利用しております。
車の給油と一緒に灯油を買いに行くのですが、重いので誰が行くかで揉めたりします(笑)
最近急に冷え込んできたので、灯油を今期初購入してきました!

1リッター当り 96円! 高い!!!
昔に比べると本当に高くなりましたよね。
これならエアコンと差ほど変わらないのかな?
何か効率の良い暖房は無いものでしょうか??
色々と検索をしてみたら近所に面白そうな代物が・・・

ペレットストーブです。
近所のリフォーム屋さんが代理店をやってまして、しかも私達のために今期初着火してくれました!
すごく温かい、炎にも癒されますねぇ
着火時に少し煙が出ましたが、すぐに煙は出なくなりました。
欲しい・・・
灯油の値段がこれだけ高騰すると、ペレット代とそう変わらない気も・・・する、しない?
しかし、ペレットストーブの値段を聞いて夢は打ち砕かれました・・・
設置費込みで40~50万位だそうです。
なかなか上手くいかないもんですね(涙)