
設置後ちょうど5年経過いたしました。
フタをあけてみると・・・
雨水がいっぱい!
ちょっと色がついてますが、夏場でも虫などはわきません。
構造上、虫などが入りにくくなってます。
このタンクは容量200Lなのですが、意外と早く満水になってしまいます。
もう一台連結したくなってきました。
もし私が家を新築するなら、利用しなくなった浄化槽などを有効活用して
トイレの水や庭の水遣り、洗車などに利用してみたいものです。
屋根にはソーラーパネル、給湯は太陽熱温水器とエコキュート
屋上やベランダも緑化して夏涼しく、冬暖かい
そんな家を建ててみたい!!
※市町村によっては雨水貯留タンクに助成金が出ます。
千葉県内ですと、千葉市、船橋市、佐倉市、四街道市、市川市etc
広報などに告知されます、ホームページなどもチェックしてみて下さい。